検査・施設・手術
検査
ファイバー・電子内視鏡検査
鼻腔よりファイバースコープを「のど」の奥まで挿入し鼻腔、咽頭、喉頭を観察する検査です。
当院の電子内視鏡検査はNBI(Narrow Band Imaging)という光学的画像強調テクノロジーで血管と組織とのコントラストを強調し、癌の異常血管を抽出します。癌の早期発見の手助けとなります。
当院の電子内視鏡検査はNBI(Narrow Band Imaging)という光学的画像強調テクノロジーで血管と組織とのコントラストを強調し、癌の異常血管を抽出します。癌の早期発見の手助けとなります。
-
正常喉頭(通常光)
-
正常喉頭(NBI)
-
歯肉癌(通常光)
-
歯肉癌(NBI)
頸部超音波検査
超音波を発する探触子を頸部皮膚に当て、その反響を映像化する画像検査です。
非侵襲的な検査法で何回行っても問題ありません。
唾液腺疾患(耳下腺腫瘍、耳下腺炎、顎下腺唾石症など)、甲状腺腫瘍、頸部腫瘍などの検査に使用します。
非侵襲的な検査法で何回行っても問題ありません。
唾液腺疾患(耳下腺腫瘍、耳下腺炎、顎下腺唾石症など)、甲状腺腫瘍、頸部腫瘍などの検査に使用します。
-
正常耳下腺
-
急性耳下腺炎
聴力検査(標準純音聴力検査、標準語音聴力検査)
聴力障害の程度、性質を検査し病変の存在部位を調べます。
補聴器の適応性を見ることもできます。
補聴器の適応性を見ることもできます。
ティンパノメトリー
鼓膜、中耳伝音系の可動性を見る検査で滲出性中耳炎、耳硬化症などの補助診断を行います。
平衡機能検査(赤外線CCDカメラ)
めまいの検査法で、CCDカメラ付きのフレンツェル眼鏡を装用し病的眼球運動を観察し病変部位等の診断を行います。
レントゲン検査(鼻骨、副鼻腔)
鼻・副鼻腔のレントゲン検査で副鼻腔炎、鼻骨骨折などの診断に用います。
血液検査一般
アレルギー、甲状腺ホルモン、貧血、肝腎機能検査等を調べます。
細菌検査
耳、鼻、「のど」から分泌物を綿棒で採取し中耳炎、副鼻腔炎、扁桃炎などの起因菌を調べます。
菌が同定されれば薬剤感受性検査を行い耐性菌の有無も調べます。
咽頭淋菌・咽頭クラミジア、マイコプラズマ検査も行っています。
結果が出るまで4日~7日かかります。
菌が同定されれば薬剤感受性検査を行い耐性菌の有無も調べます。
咽頭淋菌・咽頭クラミジア、マイコプラズマ検査も行っています。
結果が出るまで4日~7日かかります。
細菌・ウイルス迅速検査
鼻の奥や「のど」から綿棒で分泌液を採取し、細菌やウイルスの感染を調べる検査です。数分で結果が出ます。
溶連菌、マイコプラズマ、インフルエンザウイルス、アデノウィルス、RSウイルスなどの感染を調べます。
溶連菌、マイコプラズマ、インフルエンザウイルス、アデノウィルス、RSウイルスなどの感染を調べます。
CT・MRI
当院に設備はありませんが、メディカルスキャニングと提携しており検査日を当院で予約し、メディカルスキャニング(場所:渋谷、用賀など)で撮影し当院で検査結果を説明いたします。
手術
当院での手術は全て局所麻酔で日帰りです。
鼓膜切開術
急性中耳炎や滲出性中耳炎の時に行います。
鼓膜を麻酔し鼓膜に切開を加え鼓膜の奥に溜まった膿汁、浸出液を吸引除去します。
鼓膜を麻酔し鼓膜に切開を加え鼓膜の奥に溜まった膿汁、浸出液を吸引除去します。
鼓膜チューブ挿入術
薬剤など長期加療しても改善しない難治性の滲出性中耳炎に対し行います。
鼓膜麻酔を行い顕微鏡下に鼓膜にチューブを挿入します。
鼓膜麻酔を行い顕微鏡下に鼓膜にチューブを挿入します。
耳介血種開窓術
耳介の皮下または軟骨膜下に貯留した血液または滲出液を耳介皮膚に切開を加え排液します。
鼻茸摘出術
鼻内より鼻茸(鼻ポリープ)を鉗子、レーザーまたはサージトロンで摘出します。
下鼻甲介粘膜レーザー焼灼術
アレルギー性鼻炎の治療で鼻の粘膜をレーザーで焼灼します。
主に鼻づまりに対し有効です。
主に鼻づまりに対し有効です。
鼻腔粘膜焼灼術
鼻出血の止血困難な場合サージトロンという止血機器で出血源を焼灼します。
扁桃周囲膿瘍切開術
扁桃周囲に溜まった膿瘍を口腔内より粘膜切開を加え排膿します。
異物摘出術(外耳道、鼻腔、咽頭)
「のど」の奥に刺さった魚の骨などは異物用の内視鏡を鼻内より挿入し摘出します。
顎下腺唾石摘出術(口内方)
顎下腺唾石の表在性のものを口の中から摘出します。
口唇腫瘍摘出術
口蓋腫瘍摘出術
院内設備
-
聴力検査装置
-
超音波ネブライザー
-
炭酸ガスレーザー装置
-
レントゲン撮影装置
-
異物用ファイバー
-
サージトロン
●電子カルテ
●画像ファイリングシステム
●耳鼻咽喉科ユニット
●手術用顕微鏡
●電子内視鏡
●画像ファイリングシステム
●耳鼻咽喉科ユニット
●手術用顕微鏡
●電子内視鏡
施設案内
-
受付
-
待合室
-
診察室
-
ネブライザー室
インフルエンザ
予診票ダウンロード
・インフルエンザ予防接種を受けられる方は、事前に予診票を記入の上、当日ご持参ください
・「インフルエンザHAワクチンの接種について」をお読みになり、内容をご確認下さい
・「インフルエンザHAワクチンの接種について」をお読みになり、内容をご確認下さい